退職代行は派遣・契約社員でも利用可能?|期間内でも辞められる業者!

今回は、契約社員の方が期間内に退職代行を利用し退職することは可能なのかということについてまとめていきます。

退職代行に関する情報は、正社員の方に向けられたものが圧倒的に多いので退職代行を利用したい契約社員などの方は分からないことも多いかと思います。

この記事では、実際に辞められるのかについてからお勧めの業者まで網羅的にまとめてありますので是非参考にしてみて下さい。

この記事の要点

  • 契約期間内でも条件によっては退職代行を利用して辞めることが出来る
  • 逆にバックレはトラブルの原因になるので退職代行の利用がお勧め
  • 派遣や契約社員にも丁寧に対応できる業者は退職代行SARABA、退職代行EXIT、退職代行ニコイチ!

退職代行SARABAは、労働組合が運営する業界最大手の退職代行業者です。

退職したい旨を伝えるところから未払いの給与の支払い要求といった会社との交渉まですべて行ってくれるため家にいながら退職を完了させることが出来ます。

利用価格も一律27000円と良心的なので、利用してみたい方は下記から無料相談できますので是非参考にしてみて下さい。

契約期間内でも派遣・契約社員が辞められる条件

派遣や契約社員の方は原則としては契約期間内に辞めることはできません。

そのため、正社員の方と違っていつでも辞められるわけではありませんが下記のような場合だと期間内でも退職することが可能です。

期間内での退職を考えている派遣や契約社員の方は是非参考にしてみて下さい。

ある一定の期間を超えて雇用されている場合

1つ目の場合は、ある一定の期間を超えて雇用されている場合です。

日本では、労働基準法で契約期間を定める場合の上限は基本的には3年、60歳以上もしくは専門知識を持つ人の契約は5年までと定められています。

例えば、もし4年契約で合意し契約社員として働いている場合でも法律上は3年が経過した時点で無効となり契約が拘束力を持たなくなります。

そのため3年経過している場合(60歳以上もしくは専門職の方は5年)は、通常通り退職することが出来ます。

1年以上経過して働いている場合

2つ目の場合は、契約から1年以上経過して働いている場合です。

これは、派遣や契約社員の方といった有期期間雇用で働く人たちの権利を守るための法律である労働基準法第137条で明記されています。

労働基準法第137条

 

期間の定めのある労働契約(一定の事業の完了に必要な期間を定めるものを除き、その期間が1年を超えるものに限る。)を締結した労働者(第14条第1項各号に規定する労働者を除く。)は、労働基準法の一部を改正する法律附則第3条に規定する措置が講じられるまでの間、民法第628条の規定にかかわらず、当該労働契約の期間の初日から1年を経過した日以後においては、その使用者に申し出ることにより、いつでも退職することができる。

つまり派遣や契約社員の方は例えば3年の契約であったとしても、1年を経過すれば合法的に退職をすることが出来ます。

客観的に見てやむを得ないと判断される場合

3つ目はやむを得ないと判断される場合です。

これは、1年を経過しているかどうかに関わらず適用されます。

やむを得ない事情とは例えば下記の様な事情が該当します。

やむを得ない事情の具体例

  • パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントといった各種ハラスメントや虐めを受けている場合
  • 自分自身の病気や精神疾患で業務が遂行出来ない場合
  • 給与や休暇について雇用契約と異なる場合
  • 親や子供の介護

具体的な事象が定められているわけではありませんが、客観的に見て仕方がないと判断される場合は退職が認められるケースが多いです。

退職代行を利用して契約期間内に派遣・契約社員を辞めることが可能

退職代行業者を利用して、契約期間内に派遣や契約社員の仕事を辞めることは可能です。

ただし、上記の様に3年の契約を超えている・1年以上働いている・やむを得ない事情を抱えているのどれかの場合に限られます。

退職代行を利用すれば、派遣・契約社員のかたでも正社員の方と同じ様に退職の旨を伝える段階から退職完了まで全て行ってくれますので余計なストレスを感じず退職することができます。

実際に派遣・契約社員が退職代行を利用する時の注意点

それでは、実際に派遣・契約社員の方が退職代行を利用する時の注意点を紹介していきます。

正社員の方の退職代行と少し異なる場合もあるので、是非参考にしてみて下さい。

派遣・契約社員でも対応可能か確認する

1つ目は、利用を考えている退職代行業者が派遣・契約社員の退職代行にも対応しているかを確認することです。

業者によっては、正社員の退職代行しか取り扱われていないところもあるのでその会社のウェブサイトでしっかり確認しておきましょう。

後半で詳しく紹介しますが、退職代行SARABAやEXIT、ニコイチは派遣・契約社員の退職代行にも丁寧に対応してくれるのでお勧めです。

料金が変動する退職代行業者に注意

2つ目は、料金が変動する退職代行業者です。

退職代行業者には2つの料金タイプがあり、前者は雇用形態によって料金が変動する場合後者はしない場合です。

派遣・契約社員の方が雇用形態で料金が変動する業者を利用すると、アルバイトと同じ料金タイプだと思っていたのに追加料金を取られ、予想より出費が多かったというケースが多いです。

料金が雇用形態で一定だと、追加料金を取られる心配が減るのでストレスなく利用できるのでお勧めです。

派遣・契約社員のバックレはトラブルの原因となる可能性

契約社員や派遣の方でどうしても辞めることを言い出しづらくバックレを考えたことがある方もいるかもしれません。

しかし、一度バックレをしてしまうと下記の様なリスクが考えられます。

バックレをした場合のリスク

  • 派遣元から次の仕事を回してもらえなくなる
  • 損害賠償を請求される場合がある

次の仕事が見つけづらくなったり、損害賠償で更に苦しくなってしまっては元も子もないのでバックレは本当にお勧めしません。

辞める旨を伝えにくい場合は、退職代行を利用すれば家にいるだけで退職を完了させることが出来ますのでバックレたい!と思っている方は是非参考にしてみて下さい。

退職代行を利用して実際に会社を辞める流れ

それでは、退職代行業者を利用して会社を辞める実際の流れを紹介していきます。

初めての方にも分かりやすく解説しているので、退職代行を使ってみたいけれど手順が良くわからないといった方は是非参考にしてみて下さい。

①:WebやLINEから申し込み

まずは、サイトやlineから申し込みをします。

この段階で、料金が発生せずに相談することが出来るので退職に関する悩みや、サービスに関する細かい疑問などを解決しておきましょう。

多くの業者は回数無制限で無料相談を利用できます。

②:依頼内容に合意できたらお支払い

依頼内容に合意ができたら支払いをします。

支払い方法は業者によってまちまちですがクレジットカード払いやApple payなど現金振り込み以外の方法にも対応してくれる業者もたくさんあるので自分に合う方法で支払いましょう。

支払いが確認され次第、打ち合わせになるので例えば給与や休暇の交渉をしてほしい方はこの段階で伝えておきましょう。

③:退職を代行してもらう

 

打ち合わせ後は、業者が退職の旨の連絡や場合によっては交渉もしてくれるので家にいるだけで退職を完了させることができます。

制服や備品の返送を求められることが多いので、該当する方は準備しましょう。

退職が完全に終了するまでは、無料相談可の業者が多いので不安なところや疑問点はすぐに連絡し解決しておきましょう。

派遣・契約社員に対応できる退職代行業者

それでは、派遣・契約社員に対応できる退職代行業者についてまとめていきます。

この三社では、派遣・契約社員の方の退職代行でも正社員と変わらない対応をしてもらえると評判が高いです。

業者ごとで値段やサービスが少しずつ異なるので自分のニーズに合ったものを探してみて下さい。

退職代行SARABA

saraba

1社目は、労働組合が運営する業界最大手の退職代行SARABAです。

SARABAでは一律27000円で退職の旨を伝えるところから休暇などの交渉までを全て行ってくれます。

退職代行業者の価格相場は3万円から5万円のところが多いので、かなり良心的なうえもし退職できなかった場合全額返金を明記しているので安心して利用できます。

その他、SARABAの基本情報は下記の通りです。

総合評価 A
料金(正社員) 27000円
料金(パート・アルバイト) 27000円
退職後のサポート 有り
全額保証 有り
即日対応 可能

追加料金の心配をせず、交渉もしながら安心して退職代行を利用したい方にはとてもお勧めです。

無料相談もできるので、是非参考にしてみて下さい。

退職代行SARABAの評判や口コミはこちら

退職代行SARABA退職代行SARABA(サラバ)の評判・口コミは?|メリットやデメリットを紹介

退職代行ニコイチ

ニコイチ

2社目は、退職代行ニコイチです。

ニコイチでは、アルバイトや正社員といった雇用形態に関わらず一律27000円で退職代行を利用することが出来ます。

ニコイチでは、退職届のテンプレートを無料でプレゼントしてくれたり退職後2か月間のアフターフォローなど顧客のことをしっかり考えたサービスが充実しています。

その他、ニコイチの基本情報は下記の通りです。

総合評価 A+
料金(正社員) 27000円
料金(パート・アルバイト) 27000円
退職後のサポート 有り
全額保証 有り
退職成功率 100%
即日対応 可能

退職できなかった場合の全額保証制度もあるので、退職後のサポートも受けたいという方にはとてもお勧めの業者です。

ニコイチの詳しい評判・口コミはこちら

退職代行ニコイチ【辛口】退職代行ニコイチの評判・口コミを紹介|メリットやデメリットを解説

退職代行EXIT

EXIT

3社目は、退職代行EXITです。

EXITは一律30000円で退職代行を利用することが出来る上、転職サイトと提携しており転職のサポートまで行ってくれます。

そして24時間ラインでの対応を行っているため、思い立ったらすぐに会社を辞めることができます。

EXITの基本情報は下記の通りです。

総合評価 B
料金(正社員) 50000円
料金(パート・アルバイト) 30000円
退職後のサポート 有り
全額保証 無し
即日対応 可能

24時間対応してくれる点や転職サポートをしてくれる点が強みの業者なので務時間が不規則な方や、次のキャリアを早く定めたい方にお勧めです。

退職代行EXITの口コミ・評判は下記から

EXIT【2020年最新】退職代行EXIT(イグジット)の評判・口コミを紹介!

派遣・契約社員でも退職代行を利用して辞めよう

今回は、派遣・契約社員でも退職代行業者が利用できるのか・注意すべき点・お勧めの業者についてまとめていきました。

派遣・契約社員の方でも、条件を満たしていれば期間内に退職することができます。

逆にバックレをしてしまうと今後の雇用にも悪影響なので、退職代行を利用してきちんと退職する方がベターです。

退職代行SARABAでは、正社員のかたのみならず派遣・契約社員の方の退職代行も一律の価格で同じように行ってくれます。

下記から無料相談できますので、迷っている方は是非利用してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です